★冬季?!秋季!?【記録更新】
はい!
今が冬季なのか?秋季なのか!?
温暖化の影響でお昼頃には18℃というありえない気温になりましたので、
午後から早速釣りへ³₃
以前、11月19日に釣り上げた時期(日付)記録を越せずにいましたが、
今日はとにかく暖かいってより日差しが当たると暑いくらいの陽気で、
これなら楽勝でしょう?の気持ちでメタルバイブを投げるも、、あれっ?(・・)?釣れない
やはり最低気温が効いているのか魚の活性が数日前より明らかに悪いってか無い(´;ω;`)
なもので、あまり使いたくないワームでサーチ。
ストレートタイプのワームをスプリットリグで底をズル引き
するとワームにアタックする反応((꜆꜄•̀ω•́)꜆꜄꜆が!
しかしながらのらない。
とりあえず、前回釣れたポイントへ移動し投げるも、やはりワームへのアタックはあるのでバスの活性が悪い訳では無いが釣れるところまでは行かずあたふたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
そんなことをしてると、他のバサーが来たのであまり人が入らない小さい池へ移動。
移動したものの、この池は明らかにすり鉢状で中心部が深いターンオーバーが起きそうな池なので投げれる所からのポイントがめっちゃ少ない
その少ないポイントを念入りに攻めること数投!
やっと1本目(●´ϖ`●)
からの
2本目を頂きましたm(_ _)m
(この時にはストレートワームをロストしててカーリーテールのデカイやつを4インチほどにカットしたものを使用)



⬆これらば1本目

⬆2本目はフッキングを遅らせたらワームを丸飲みされていました
なんとか本日11月23日に釣れたので、
4日ほど記録更新となりました。
タイミングがあればもっと記録を更新していきたいところであります✍️
今が冬季なのか?秋季なのか!?
温暖化の影響でお昼頃には18℃というありえない気温になりましたので、
午後から早速釣りへ³₃
以前、11月19日に釣り上げた時期(日付)記録を越せずにいましたが、
今日はとにかく暖かいってより日差しが当たると暑いくらいの陽気で、
これなら楽勝でしょう?の気持ちでメタルバイブを投げるも、、あれっ?(・・)?釣れない
やはり最低気温が効いているのか魚の活性が数日前より明らかに悪いってか無い(´;ω;`)
なもので、あまり使いたくないワームでサーチ。
ストレートタイプのワームをスプリットリグで底をズル引き
するとワームにアタックする反応((꜆꜄•̀ω•́)꜆꜄꜆が!
しかしながらのらない。
とりあえず、前回釣れたポイントへ移動し投げるも、やはりワームへのアタックはあるのでバスの活性が悪い訳では無いが釣れるところまでは行かずあたふたΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
そんなことをしてると、他のバサーが来たのであまり人が入らない小さい池へ移動。
移動したものの、この池は明らかにすり鉢状で中心部が深いターンオーバーが起きそうな池なので投げれる所からのポイントがめっちゃ少ない
その少ないポイントを念入りに攻めること数投!
やっと1本目(●´ϖ`●)
からの
2本目を頂きましたm(_ _)m
(この時にはストレートワームをロストしててカーリーテールのデカイやつを4インチほどにカットしたものを使用)



⬆これらば1本目

⬆2本目はフッキングを遅らせたらワームを丸飲みされていました
なんとか本日11月23日に釣れたので、
4日ほど記録更新となりました。
タイミングがあればもっと記録を更新していきたいところであります✍️