ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

脱?!外道マスター!!by.宮城

※外道マスターとは! つまり外道がよく釣れる人ですm(_ _;)m バス釣りを再開して1年目の前半はギルに好かれてまさかのギル爆でしたが、後半にはバスも釣れ始め、その中のバスで46up❣が昨シーズンの最高記録になりました。 そんなわけで今年は更に上を目指して50upを目標に頑張りたいかと(笑) 果たして?!いつ50upがつれるのか? お楽しみにd(^o^)b

有言実行!は足元から❢

   

有言実行!は足元から❢

どもっ!クランクJunです!!

朝方から強い雨が降っていましたが、
いよいよ東北、北陸も梅雨入りしましたね!
雨の釣行時は雨具を使用するので、視界も身動きも悪くなるので皆さんも気をつけてくださいね!


さっ!これから冬までのバス釣りシーズンを余すとこ無く満喫する為に、仕事の帰り?!ですが寄ってみました(笑)

有言実行!は足元から❢


時間は2時半!!
雨脚は速め。

とりあえずカッパと長靴を履いて池の周りを一通り遠投!
これまで当たりのあった場所は念入りに!

もちろん使用ルアーはクランク!

有言実行!は足元から❢

実はこの写真とは別のクランクを最初に投げ込んでいたのだが、今まで当たりがあったポイントでは全く喰ってこないうえに、立ち木の足元を狙って巻いていたら根がかりさせてしまい気持ちは落ち込んでいました(´Д`)=3
(※最終的にはこのルアーも投げた時にラインがキレてサヨナラ(;笑))

雨で活性が低いのか?
サイトを見ると雨の日は釣れるとか低気圧の日は釣れやすいとか書いているけど、

むしろピーカンの天気の時のほうが釣れた気がするが(^_^;)

もはや諦めて移動しようとした時に葦際でヒット!

有言実行!は足元から❢

有言実行!は足元から❢

これまで葦際ギリの所を横から並行に打っていたんだけど、当たった試しが無くてポイントから外していたんだけども、まさか葦際と垂直になる形で足元まで丁寧に巻いたら岸から50cmもない場所で喰ってくるとは!!!

やっぱバス釣りは頭を使いますね(^0^)(笑)

有言実行!は足元から❢


でもこれで有言実行は叶いました(^^)v

もちろんルアーをロストしたのは痛かったけど、
また新たに…


有言実行!は足元から❢
拾っちゃいました(-´∀`-)

それも無くしたのより良いのが(笑)

でもこれクランクじゃないからフックを外してバックのストラップにしちゃいます(๑´ڡ`๑)



実はこの他にも書きたいことがあるんだけど、
それは後ほどって事で(~O~)ネムネム

有言実行!は足元から❢



同じカテゴリー(T 町野池)の記事画像
真·平成最後のバス釣行(✌・᷅ὢ・᷄ )✌
ご無沙汰してました^^;
今年に入ってから1番暖かい日
2017/09/14の釣果
夜釣り、、、
クランクベイトの色
同じカテゴリー(T 町野池)の記事
 真·平成最後のバス釣行(✌・᷅ὢ・᷄ )✌ (2019-04-30 22:49)
 ご無沙汰してました^^; (2018-06-17 08:45)
 今年に入ってから1番暖かい日 (2018-03-03 17:42)
 2017/09/14の釣果 (2017-09-16 07:29)
 夜釣り、、、 (2017-09-12 20:42)
 クランクベイトの色 (2017-09-09 19:04)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
有言実行!は足元から❢
    コメント(0)