有言実行!は足元から❢

どもっ!クランクJunです!!
朝方から強い雨が降っていましたが、
いよいよ東北、北陸も梅雨入りしましたね!
雨の釣行時は雨具を使用するので、視界も身動きも悪くなるので皆さんも気をつけてくださいね!
さっ!これから冬までのバス釣りシーズンを余すとこ無く満喫する為に、仕事の帰り?!ですが寄ってみました(笑)

時間は2時半!!
雨脚は速め。
とりあえずカッパと長靴を履いて池の周りを一通り遠投!
これまで当たりのあった場所は念入りに!
もちろん使用ルアーはクランク!

実はこの写真とは別のクランクを最初に投げ込んでいたのだが、今まで当たりがあったポイントでは全く喰ってこないうえに、立ち木の足元を狙って巻いていたら根がかりさせてしまい気持ちは落ち込んでいました(´Д`)=3
(※最終的にはこのルアーも投げた時にラインがキレてサヨナラ(;笑))
雨で活性が低いのか?
サイトを見ると雨の日は釣れるとか低気圧の日は釣れやすいとか書いているけど、
むしろピーカンの天気の時のほうが釣れた気がするが(^_^;)
もはや諦めて移動しようとした時に葦際でヒット!


これまで葦際ギリの所を横から並行に打っていたんだけど、当たった試しが無くてポイントから外していたんだけども、まさか葦際と垂直になる形で足元まで丁寧に巻いたら岸から50cmもない場所で喰ってくるとは!!!
やっぱバス釣りは頭を使いますね(^0^)(笑)

でもこれで有言実行は叶いました(^^)v
もちろんルアーをロストしたのは痛かったけど、
また新たに…

拾っちゃいました(-´∀`-)
それも無くしたのより良いのが(笑)
でもこれクランクじゃないからフックを外してバックのストラップにしちゃいます(๑´ڡ`๑)
実はこの他にも書きたいことがあるんだけど、
それは後ほどって事で(~O~)ネムネム
