ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

脱?!外道マスター!!by.宮城

※外道マスターとは! つまり外道がよく釣れる人ですm(_ _;)m バス釣りを再開して1年目の前半はギルに好かれてまさかのギル爆でしたが、後半にはバスも釣れ始め、その中のバスで46up❣が昨シーズンの最高記録になりました。 そんなわけで今年は更に上を目指して50upを目標に頑張りたいかと(笑) 果たして?!いつ50upがつれるのか? お楽しみにd(^o^)b

キャタリナ入魂!?

   

どもども!毎度おなじみじゃないフロッグJunです(+´ェ`+)(笑)

けど、今日は特別な日!


キャタリナ入魂!?

FBの友達には知らせていたのですが、

この度、新しい竿を(と、言っても中古(笑))おろそうと化女沼ダムへ仕事帰りに寄ってみました。


その名も”キャタリナ”!!!












多分、バス釣りが好きな人もポカーン?な竿です(笑)



知らない人でもググると直ぐにポカーン?!になることでしょう(笑)


で、なんでこの竿なの?って話ですが、




















最初に間違って4000番のデカイスピニングリールを買ってしまったこと!


ただそれだけですwww


しかし、この後気付いたのですが、

リールの容量少なっ!!


なんでもですがバランスは大事ですね(笑;)


まっ、竿とリールの紹介は終わりとして、

第一投目!!

キャタリナ入魂!?



遠投は予想通り以上!


で、巻きは予想通り。









…ここまでは読んでいる人も想定内かな?



しかし大事なのは、

ヒラマサ用のロッドが沼の雷魚にも使えるか?って事ですね!


投げと巻は先程も書いたけど普通以上。

問題は、持った感じ重いことは重い。

それとリールを固定している場所からの持ち手部が長い。


持ち手の長いのは、左の脇腹に添えてしまえば慣れです。

問題は重さ…

正直、短期決戦向き(笑)


遠投すること何十回目に激しいアタリ!!!


フロッグをくわえようと菱マットから激しい音と水しぶき!!!

それと同時にロッドに掛かる重さ!!!


やった!のおもいでフッキング!!!!













しかし、フッキングミスでサヨナラになりました(*_*;

あれが、バスなのか雷魚なのかはわかりませんが、フロッグを喰いにいったのは確実!


で、今回バラした理由ってか言い訳ってか言うなら、

キャタリナ入魂!?

フックがシングルwww

良いロッドを買うためにケチりました▄█▀█●

基本ダブルなんだけど、このフックに関してシングルをチョイスしたの超失敗w


まっ、この後雨が降りだしたのと時間的に後追いが無理だったので、

結果的には竿の入魂はできなかったのですが、

竿に重さが掛かった時、

そのまま持ち上げられる余裕と感触はありました。

※個人の感想でラインの事は無視してます(笑)


でも、近々上げますから!!

ビッグモンスター(笑)

キャタリナ入魂!?


※オマケ

因みに最初の画像に写っているもう1つのパック竿(リール込み千円(笑))でバスの45upを上げました(笑)



同じカテゴリー(化女沼ダム)の記事画像
今日の釣果
7/29の釣行
にひひっ(-´∀`-) ※今年初バス
今年と去年を比較してみた!
朝と夕方に
もしかしたら!?
同じカテゴリー(化女沼ダム)の記事
 今日の釣果 (2019-07-28 22:23)
 7/29の釣行 (2017-08-03 20:36)
 にひひっ(-´∀`-) ※今年初バス (2017-05-26 22:27)
 今年と去年を比較してみた! (2017-05-02 19:15)
 朝と夕方に (2017-05-01 21:10)
 もしかしたら!? (2017-03-12 15:45)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャタリナ入魂!?
    コメント(0)